ホケンの園
2010.05.29.Sat.02:49
ディーノ、6歳になってもうすぐ1週間経過しようとしてますが、
ある郵便が届きました。
それはこれ。

ペット保険です。
実はディーノの誕生日は2週間前までは覚えてたんですよ。
それが前日になるとあら不思議、
さっぱり忘れとりました(爆)

そんでその覚えてた時、
ずっと考えてた保険に思いきって加入してみました。
1歳年を取るごとに保険料が上がるので、誕生日までがチャンスでした。
来年は年取った分値上がりはしますが(掛け捨て)
継続の値引きがあるようなんで。
ちなみに加入できる年齢が10歳までなのでカフェはアウト。
獣医お墨付きの健康体なのにね。

(もうすぐ13歳の花咲ける美少年)←微老犬?
保険か…元を取りたいような取りたくないような。
健康が一番だし。
まぁお守りですね。
でもそのうち年取るとなにかと出てくるから…。
あ、昨年皮膚病になったから、それに使えるかも?

まず誤飲で運ばれたりして…。
ランキング参加中
←面倒ですが押したってください。
←こちらもおねげーしますだ。
人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
このアニコムの保険は治療費の5割を負担してもらえます。
おまけに上限が決まってて…得なのか損なのか…。興味ある方は調べてみてくださいね。
ある郵便が届きました。
それはこれ。

ペット保険です。
実はディーノの誕生日は2週間前までは覚えてたんですよ。
それが前日になるとあら不思議、
さっぱり忘れとりました(爆)

そんでその覚えてた時、
ずっと考えてた保険に思いきって加入してみました。
1歳年を取るごとに保険料が上がるので、誕生日までがチャンスでした。
来年は年取った分値上がりはしますが(掛け捨て)
継続の値引きがあるようなんで。
ちなみに加入できる年齢が10歳までなのでカフェはアウト。
獣医お墨付きの健康体なのにね。

(もうすぐ13歳の花咲ける美少年)←微老犬?
保険か…元を取りたいような取りたくないような。
健康が一番だし。
まぁお守りですね。
でもそのうち年取るとなにかと出てくるから…。
あ、昨年皮膚病になったから、それに使えるかも?

まず誤飲で運ばれたりして…。
ランキング参加中


人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
このアニコムの保険は治療費の5割を負担してもらえます。
おまけに上限が決まってて…得なのか損なのか…。興味ある方は調べてみてくださいね。
スポンサーサイト
誕生日だよディーノさん
2010.05.26.Wed.02:07
遅くなりましたが、23日をもって
とうとうディーノも大人になりました!
6歳です!

あ、とっくに中年でした。
なんせ中身が成長しませんで。
結局なんもしませんでした。
ケーキどころかごちそうもなし。
大雨だったし。
ちなみに誕生日だったというのは
コメントをもらったから気付いたのです(汗汗)
みんなもお誕生日おめでとお!!

(写真、ブリーダーのメルモさん)
ちなみにこれが両親です。

左がお父ちゃんのミュールで、右がお母ちゃんの愛です。
お父ちゃん立派で、お母ちゃんかわいいだろ。←眠いので文章幼稚化。
こんなにお父ちゃんコート多いのに、
ディーノはなんで貧毛なの?(悲)
ちなみにディーノは幼い頃からおもちゃで遊ぶのが好き。


ほ…ほんま変ってない…(汗)
変わったのは遊ぶ相手が兄弟から私に変ったくらい。
あとデカさと。
こんなところが幼稚な証ですが…

やっぱおっさんは隠せない。
ランキング参加中
←面倒ですが押したってください。
←こちらもおねげーしますだ。
人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
幼い頃の写真がすごく古く見えるのは、当初フィルムカメラだったから。
そしてそれをスキャンしたから。
でも一番の原因は、お店が現像失敗したから(泣)
とうとうディーノも大人になりました!
6歳です!

あ、とっくに中年でした。
なんせ中身が成長しませんで。
結局なんもしませんでした。
ケーキどころかごちそうもなし。
大雨だったし。
ちなみに誕生日だったというのは
コメントをもらったから気付いたのです(汗汗)
みんなもお誕生日おめでとお!!

(写真、ブリーダーのメルモさん)
ちなみにこれが両親です。

左がお父ちゃんのミュールで、右がお母ちゃんの愛です。
お父ちゃん立派で、お母ちゃんかわいいだろ。←眠いので文章幼稚化。
こんなにお父ちゃんコート多いのに、
ディーノはなんで貧毛なの?(悲)
ちなみにディーノは幼い頃からおもちゃで遊ぶのが好き。


ほ…ほんま変ってない…(汗)
変わったのは遊ぶ相手が兄弟から私に変ったくらい。
あとデカさと。
こんなところが幼稚な証ですが…

やっぱおっさんは隠せない。
ランキング参加中


人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
幼い頃の写真がすごく古く見えるのは、当初フィルムカメラだったから。
そしてそれをスキャンしたから。
でも一番の原因は、お店が現像失敗したから(泣)
閑古鳥と体重と
2010.05.22.Sat.01:20



今日は動物病院にやってまいりました。
狂犬病とフィラリアのお薬もらう為です。
しかし相変わらず閑古鳥が鳴いてます。
まぁ平日だから仕方ないかな…。

フィラリアなんかは通販で買った方が断然お得なのはわかってますが、
獣医との繋がりを大切にしたいため、ずっと病院もらいです。
血液検査もしてもらえますしね。

それにカフェのことで気になることもあったし。
元気百倍なんですが、
ここ半年で体重が減ったのです。
なんかお尻のとこの骨がすごく触れるのです。
しばらくたくさんごはんあげて、
幼犬用のフードとニュートリスタットも混ぜ様子をみてました。
さて、気になる体重は…!
7.2kg

いっ…1kg近く落ちてる…<( ̄口 ̄||)>
(半年前は8kg)
<はじめ10kg減て書いちゃった。
携帯からそっこー直したよJINパパさんえりぱさん。そりゃありえん>
先生もこりゃちょっと…というリアクション(汗)
さっそくフィラリアの検査と供に他の項目も調べてもらうことに。
なんか悪いとこあったらどうしよう…ドキドキ
看護師さんが裏で検査してる間にお次はディーノ。
さて、体重。
9.1kg。

あれ?(・・;)ディーノも減ってる。
(前回は9.8kg)
どうやらカフェは高齢の為お尻の肉が落ちてきたので
余計に痩せたのだと思ったみたいです。
ディーノも同じだけ減ってたとは…。
さて閑古鳥が鳴く待合室で、落ち着かない時間をすごすこと数分。
先生が待合室に出てきました。
そしてその待合室で結果を告げられました。
そりゃだれも居ないけどね、待合室でっつうのも違和感。
さて、先生から告げられたのは…

(諭吉さんのなれの果て)
「全然大丈夫でしたよ~」
はぁぁぁよかった…。
コレステロールが少し高めなのと、白血球がちょっと少ないけど、
全然問題になる値じゃなかったそう。
てか、ダンナより健康じゃね?←メタボ。
考えられることは唯一つ。

(ディーノ側が今の。カフェ側が以前の)
フードを変えたこと。
これだと二匹一度に減ったのも説明できます。
それまではニュートロシュプレモでしたが
今はホリステックレデピー。
てことはレセピーはぽっちゃりワンコにはぴったり!
そこのメタボワンコさん、ぜひともいかがですか?
私も食べようかなと思ったそこのあなた、
レベルがあたしと同じですよ。
ランキング参加中


人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
フードまだ残ってるのにどうしよう。
まぁ体重落ちただけで健康体なんで変更する必要もないのかな。
FCI近畿インター おみや編
2010.05.21.Fri.03:36
あまりにも更新が遅いので、
すでに過去記録になってますが、気にしない。
さて、インターで買ってきたものは、
これ。

いかにもタンスの肥やしというか
ホコリまみれにしてしまいそうなマスコット。

とキーホルダー。

(ショー会場のどんな写真よりもきれい…(汗)
ちなみにホコリまみれ防止策。
ケイタイストラップ大作戦←大げさ。

どっかのギャル(死言)のケイタイみたいになってるわ(汗)
このシルバー細工のシェルは、
7年ほど前にダンナに買ってもらって、
3回落としてもちゃんと帰ってきたの。すごいでしょ。
そしてマウスパットが欲しいと思ってたので、
丁度あったので購入。

そしてらね、この子はバンビさんとこのホタルちゃんがモデルなの。
今は会社で活躍してます。
あとスリッパ。
めちゃめちゃかわいい。

スリッパ売ってるお店が目に付いて「シェルないですか?」
って店員さんに尋ねたら、実はお客さんでした。
という赤っ恥のもの。
(だって店員さんと親しく話しておられたんだもん)
既製のスリッパにその場でプリントして作ってくれました。
これからの季節に履こうかと思ってます。
が、あまりにもかわいくて使用できるのか。もったいない…。
でもそうでないとホコリまみれの運命をたどってしまいます。
しかし、スリッパを飾るのもいかがなものか。
そして実用性満載のカラー。
うちは首輪でなくてこれでやってます。
抜けそうで首輪はこわい…。

でもどっかに買ってあった気がしてて、
でも腐るもんじゃないからと購入したら、やはりありました。
それもタグ付きで。
物持ちいいです自分。←単に買ったものほったらかしなだけ。
そしたらその以前買ったカラーのタグに金額が書いてました。

カラーひとつに日本経済を垣間見ました。
ランキング参加中


人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
実用性を求めて買い物してる自分はたんなるおばちゃん。
FCI近畿インター ギャラリー編
2010.05.19.Wed.01:03
さて、すでに1週間以上経過しましたが、
時の流れは無視してください。
チッチャイことは気にするな。それワカチコワカチコ。
当日たくさんのお店もでておりました。
あまり私はグッズとか買わないんですが、
今回はバンビさん達につられて少し買い物しました。
だってグッズ買っても置いておくだけなんで、
すぐホコリかぶっちゃうんだもん。

じつはドラハで行われる近畿インター来たのははじめて。
いつもJKCは年末の大阪で行われるショーにしか行ったことがなかったので
人の少なさにあっぱれ。
当日ランディーさんも来られてて、
店の前で喋ってまたね、と分かれたのに何度も会う会う(笑)
大阪では知り合いに会う確率も低いというのに。
そのランディさんのカバンにはこの子達。

カバンに入ってるので毛がぼさぼさ。
細い毛だもんね。すぐ絡まってしまうの。
普段はきれいにされてますのよ。
ディーノなんか私に擦り寄りすぎてぼさぼさだったけど。
そんなカバン族がたくさんいました。

マルチーズ?と黒いシュナ?がセットで激カワ。
そしてカバン族に新規参入か!?

ミニシェルティーです!
カバンに二匹で入ってるんですよ~。
そりゃヨーキーとかに比べたら大きいですが、
うちのタヌキとキツネなんかに比べりゃちっこいちっこい。
でもリオはサイズこんなんだったかも。
ただデブだったんで、重くてカバンなんて発想なかったわ。
そんなカバン族がいるかと思えば

逆に人間がカバンに入って運んでいただけるような巨大なグレートデン。
ほんま大きい。背中に乗れるわ。
これでも同じ犬なのかしらね。
ドーベルマンが振り向いてました。
でもなんかやけに胴が長い…。

実は二匹いたり。
バンビさんとこのべっぴん親子
パンダとクヌートとプチ修行してみたり。

そいやこの時、学生さんかな?数人の若い女の子に、
「写真撮らせてくださーい♪」
って声かけられちゃった。
とうとうディーノもジャニーズ入りか!?
なんてあほなこと言わんとこ。
じつはブルーマールが撮りたかっただけかと。
ディーノ一匹だとそんなことなかったですからねぇ。
やはりブルーは目を引くのね。こんなにべっぴんだし。
さて、人が少ないと言っても多い。←どっちやねん。
人に酔ってきたのか疲れてきて、外で休憩してたらこんな光景があちらこちらで。

すごくほほえましい(うらやましい)のでうちもマネしてみました。

と言っても二匹だけ。
まぁいつもの写真と変らんわ。
きれいな芝生が一面はえてるきれいなところでした。
次回協力者乞う。
で、ダンナは一緒に買い物してたのかというと、
実はカフェと一緒にずっと木陰で昼寝してました。
(ディーノは修行の為私が連れまわしてた)
ドームの入場料500円。
ダンナのドーム内滞在時間30分ほど。
確実に割り勘負け。
でもその分私が元取ってたのは間違いない( ̄▽+ ̄*)
ランキング参加中


人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
楽しかったのは私だけ…。