ラストショーJCC岐阜展
2011.03.26.Sat.23:13
震災の関係で今シーズン最後となってしまったドッグショー。
手入れされた子達は大変目の保養となります。

勝手に公開してます(汗)
不都合ありましたら左下のメールフォームより連絡ください。
うちの子やん、写真欲しいという方も大歓迎。
メアド添えてラブレターください。
うちのボロボロ毛玉とは全然違う。

(怒ってもこわくないうちのナノー族。)
そしてかわいいちびっ子ハンドラーも癒し。
私よりハンドリングうまいし。

ハイシーさんとこのビューティーホーミラクル。

G-CHだと思ってたのにCHなんだそう。
JKC走っておられたからね。
でもあと一枚で完成なんです。
なのに今シーズン終わりo(T^T)o
でも来シーズンに楽しみが残ったと思えば。
そして本日のBOB、BOS。

あぁほんまうつくしぃ。
日本の春やわぁ。←なんやそれ。
いつまでも冬のコタツ犬。電気カーペットやけど。

(注※ヒーターはついてません。だけどカーペットの電気は入ってる。)
そして最大のラブちゅーにゅー


子犬はずーっと見てても全然飽きません。


皆様のために祈りを。

こんなかわいい子ですが将来はこうなります。

癒し。
↓
イヤシイ。
は~おそまつ。
先日うちの市の名前で災害物資運送中と書いた大型トラック5台とすれ違いました。
心の中で手を振りました。
「よろしくお願いします」と。
手入れされた子達は大変目の保養となります。

勝手に公開してます(汗)
不都合ありましたら左下のメールフォームより連絡ください。
うちの子やん、写真欲しいという方も大歓迎。
メアド添えてラブレターください。
うちのボロボロ毛玉とは全然違う。

(怒ってもこわくないうちのナノー族。)
そしてかわいいちびっ子ハンドラーも癒し。
私よりハンドリングうまいし。

ハイシーさんとこのビューティーホーミラクル。

G-CHだと思ってたのにCHなんだそう。
JKC走っておられたからね。
でもあと一枚で完成なんです。
なのに今シーズン終わりo(T^T)o
でも来シーズンに楽しみが残ったと思えば。
そして本日のBOB、BOS。

あぁほんまうつくしぃ。
日本の春やわぁ。←なんやそれ。
いつまでも冬のコタツ犬。電気カーペットやけど。

(注※ヒーターはついてません。だけどカーペットの電気は入ってる。)
そして最大のラブちゅーにゅー



子犬はずーっと見てても全然飽きません。


皆様のために祈りを。

こんなかわいい子ですが将来はこうなります。

癒し。
↓
イヤシイ。
は~おそまつ。
先日うちの市の名前で災害物資運送中と書いた大型トラック5台とすれ違いました。
心の中で手を振りました。
「よろしくお願いします」と。
スポンサーサイト
JCC石川展、時間差更新(笑)
2010.10.31.Sun.17:23
ぱぱらぱぱぱ ぱ~♪
ドンドンドドン♪
応援歌がトランペットと太鼓に乗って流れる。
そして歓声。
24日日曜日。来てる場所は競技場。
サッカーの試合の応援!
…の聞こえる隣の広場。
JCC石川展に来てるのであります。
出陳するでなく「見学」なんですけどね。
この日もダンナは仕事なんでおひとりさまです。
あ、ディーノがお供。修行と言う名目で。
どうせ写真撮るからわんこはほったらかしになる可能性があったので一匹だけ。

天気は曇り。
すごく寒いわけではなくよい感じでした。
当日広島や九州もあったのですが朝から土砂降りだった模様。
遠征された方お疲れ様でした。
さて会場に9時少し回った頃に到着。
もう始まってるはずなのでいそいそとカメラを持って見に行くと…
始まってない。
知り合いが来られてたので聞くと10時からだそう。
なんでも頭数少なすぎ。
シェルティー22頭。
コリーなんと10頭

ちょっとしたオフ会の方が頭数多いわ絶対。
もともと北陸は少ないけど、
当日は広島、福岡、そして東京と大きいところがあったので皆さんそちらに流れた模様。
まぁ、全体に少なくなってきてる現状もあるみたいですけどね。

(先生、お尻落ちてますよ)
さて10時、のどかな雰囲気の中審査開始。
しかしのどかだがサッカーの歓声がすごいこと。
展覧会に差し支えそうです。
でもずっと歓声が流れてるからか知れませんが、
それを気にする子があまりいなかったなぁ。
ディーノは別のこと気にしてましたが。


少数精鋭とはこのことか。
いい子が結構いた気がする。

ただ全体的にコートは落ち気味かな。
夏過酷だったしねぇ。
ディーノはそれ以上にコート落ちてますが、
こいつずっとクーラーの中にいたのにナゼだ。
電気代払え。

さて、特別犬雄。
知人がめでたくBSD獲得!おめでとー!
ってお祝いに行ったら、そのBSD取った子をはいって渡された。
「CH雄も出すからハンドラーよろしく」
えぇぇ!?
1年ほどハンドリングしたことないんですけど。
それも問題犬のだけだし。

でもま、せっかく来たのでありがたくお受けすることに。ホクホク。
久しぶりの緊張感がたまりませんでしたわ。
飼主以外に引かれて嫌そうでしたが。

(NEX-5のパノラマ撮影。高速連写でカメラを一振りするもの。連写音が恥ずかしい…。)
結局私の力不足で取れませんでしたが、
リンクから出ようとしたら審査員に呼び止められました。
ハンドリングがヘタすぎて注意されるのかと思いきや、
「よい犬なのでこれからもがんばってくださいね」
・:*:・'☆ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ・:*:・'★.。
すげー!ちょーうれしー!
て、自分の犬じゃねーし。
うちの子言われたことねーし。
そんな子持ってみたい…。
ちなみにこんな子。
ジャックくん11ヶ月ですよ。ブラボー!

そして、あ、っというまにグランド戦。

おめでとうございます!
ずうずうしくも知人からお弁当をいただいた後
雲行きも怪しいのでそそくさと帰路につきました。
と高速走ってまもなく雨が当たり始めました。
そしてどんどん大粒になり土砂降りに。
コリーは雨だったでしょうね。
まぁ審査、すぐ終わったとは思いますが(-。-;)
途中眠気が襲ってきてサービスエリアに入り
コーヒーでも飲んで目を覚まそうとしたら
駐車したとたんピークに。

結構人通りのあるところでイスも倒さず寝てしまいました。
あほみたいな顔してたかも(汗)

そして多少渋滞する中安全運転で帰ったのでした。
久しぶりだわこんな悪天候で緊張したのは。
(いつもダンナに運転してもらってたし( ̄▽ ̄;)
帰り際に地元の方からもらったもの。
角のような、

鼻輪のような、

大きなパンでした。わかるって。
お味はそこそこ美味しかったです。

あ、おすそ分け忘れて食べちゃった。
「ひどいのー!」ばいカフェディー。
ランキング参加中
←面倒ですが押したってください。
←こちらもおねげーしますだ。
人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
そんなに頭数いないので写真枚数撮ってなかったと思うのに、
最後あたりで「メモリーいっぱいです」との表示。
びっくりして確認したら、撮影形式が変ってました。
そいや先日設定いじってたっけ…元に戻し忘れてた(汗)
あまり使ったことない形式(RAW形式。サイズでかい。)なんで
ちゃんと現像できなかったらどうしようとあせりました。
画質が変更できるんで、プロの方は重宝されてるみたいですが…。
大切な写真だとちょっとしたミスも訂正できるんでいいかもです。
一枚ずつ変換しないとダメなんで面倒ですが、一枚ずつに愛着湧きます。
しかし撮影枚数約200枚への愛は大変だった…。
ドンドンドドン♪
応援歌がトランペットと太鼓に乗って流れる。
そして歓声。
24日日曜日。来てる場所は競技場。
サッカーの試合の応援!
…の聞こえる隣の広場。
JCC石川展に来てるのであります。
出陳するでなく「見学」なんですけどね。
この日もダンナは仕事なんでおひとりさまです。
あ、ディーノがお供。修行と言う名目で。
どうせ写真撮るからわんこはほったらかしになる可能性があったので一匹だけ。

天気は曇り。
すごく寒いわけではなくよい感じでした。
当日広島や九州もあったのですが朝から土砂降りだった模様。
遠征された方お疲れ様でした。
さて会場に9時少し回った頃に到着。
もう始まってるはずなのでいそいそとカメラを持って見に行くと…
始まってない。
知り合いが来られてたので聞くと10時からだそう。
なんでも頭数少なすぎ。
シェルティー22頭。
コリーなんと10頭

ちょっとしたオフ会の方が頭数多いわ絶対。
もともと北陸は少ないけど、
当日は広島、福岡、そして東京と大きいところがあったので皆さんそちらに流れた模様。
まぁ、全体に少なくなってきてる現状もあるみたいですけどね。

(先生、お尻落ちてますよ)
さて10時、のどかな雰囲気の中審査開始。
しかしのどかだがサッカーの歓声がすごいこと。
展覧会に差し支えそうです。
でもずっと歓声が流れてるからか知れませんが、
それを気にする子があまりいなかったなぁ。
ディーノは別のこと気にしてましたが。


少数精鋭とはこのことか。
いい子が結構いた気がする。

ただ全体的にコートは落ち気味かな。
夏過酷だったしねぇ。
ディーノはそれ以上にコート落ちてますが、
こいつずっとクーラーの中にいたのにナゼだ。
電気代払え。

さて、特別犬雄。
知人がめでたくBSD獲得!おめでとー!
ってお祝いに行ったら、そのBSD取った子をはいって渡された。
「CH雄も出すからハンドラーよろしく」
えぇぇ!?
1年ほどハンドリングしたことないんですけど。
それも問題犬のだけだし。

でもま、せっかく来たのでありがたくお受けすることに。ホクホク。
久しぶりの緊張感がたまりませんでしたわ。
飼主以外に引かれて嫌そうでしたが。

(NEX-5のパノラマ撮影。高速連写でカメラを一振りするもの。連写音が恥ずかしい…。)
結局私の力不足で取れませんでしたが、
リンクから出ようとしたら審査員に呼び止められました。
ハンドリングがヘタすぎて注意されるのかと思いきや、
「よい犬なのでこれからもがんばってくださいね」
・:*:・'☆ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ・:*:・'★.。
すげー!ちょーうれしー!
て、自分の犬じゃねーし。
うちの子言われたことねーし。
そんな子持ってみたい…。
ちなみにこんな子。
ジャックくん11ヶ月ですよ。ブラボー!

そして、あ、っというまにグランド戦。

おめでとうございます!
ずうずうしくも知人からお弁当をいただいた後
雲行きも怪しいのでそそくさと帰路につきました。
と高速走ってまもなく雨が当たり始めました。
そしてどんどん大粒になり土砂降りに。
コリーは雨だったでしょうね。
まぁ審査、すぐ終わったとは思いますが(-。-;)
途中眠気が襲ってきてサービスエリアに入り
コーヒーでも飲んで目を覚まそうとしたら
駐車したとたんピークに。

結構人通りのあるところでイスも倒さず寝てしまいました。
あほみたいな顔してたかも(汗)

そして多少渋滞する中安全運転で帰ったのでした。
久しぶりだわこんな悪天候で緊張したのは。
(いつもダンナに運転してもらってたし( ̄▽ ̄;)
帰り際に地元の方からもらったもの。
角のような、

鼻輪のような、

大きなパンでした。わかるって。
お味はそこそこ美味しかったです。

あ、おすそ分け忘れて食べちゃった。
「ひどいのー!」ばいカフェディー。
ランキング参加中


人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
そんなに頭数いないので写真枚数撮ってなかったと思うのに、
最後あたりで「メモリーいっぱいです」との表示。
びっくりして確認したら、撮影形式が変ってました。
そいや先日設定いじってたっけ…元に戻し忘れてた(汗)
あまり使ったことない形式(RAW形式。サイズでかい。)なんで
ちゃんと現像できなかったらどうしようとあせりました。
画質が変更できるんで、プロの方は重宝されてるみたいですが…。
大切な写真だとちょっとしたミスも訂正できるんでいいかもです。
一枚ずつ変換しないとダメなんで面倒ですが、一枚ずつに愛着湧きます。
しかし撮影枚数約200枚への愛は大変だった…。
FCI近畿インター おみや編
2010.05.21.Fri.03:36
あまりにも更新が遅いので、
すでに過去記録になってますが、気にしない。
さて、インターで買ってきたものは、
これ。

いかにもタンスの肥やしというか
ホコリまみれにしてしまいそうなマスコット。

とキーホルダー。

(ショー会場のどんな写真よりもきれい…(汗)
ちなみにホコリまみれ防止策。
ケイタイストラップ大作戦←大げさ。

どっかのギャル(死言)のケイタイみたいになってるわ(汗)
このシルバー細工のシェルは、
7年ほど前にダンナに買ってもらって、
3回落としてもちゃんと帰ってきたの。すごいでしょ。
そしてマウスパットが欲しいと思ってたので、
丁度あったので購入。

そしてらね、この子はバンビさんとこのホタルちゃんがモデルなの。
今は会社で活躍してます。
あとスリッパ。
めちゃめちゃかわいい。

スリッパ売ってるお店が目に付いて「シェルないですか?」
って店員さんに尋ねたら、実はお客さんでした。
という赤っ恥のもの。
(だって店員さんと親しく話しておられたんだもん)
既製のスリッパにその場でプリントして作ってくれました。
これからの季節に履こうかと思ってます。
が、あまりにもかわいくて使用できるのか。もったいない…。
でもそうでないとホコリまみれの運命をたどってしまいます。
しかし、スリッパを飾るのもいかがなものか。
そして実用性満載のカラー。
うちは首輪でなくてこれでやってます。
抜けそうで首輪はこわい…。

でもどっかに買ってあった気がしてて、
でも腐るもんじゃないからと購入したら、やはりありました。
それもタグ付きで。
物持ちいいです自分。←単に買ったものほったらかしなだけ。
そしたらその以前買ったカラーのタグに金額が書いてました。

カラーひとつに日本経済を垣間見ました。
ランキング参加中


人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
実用性を求めて買い物してる自分はたんなるおばちゃん。
FCI近畿インター ギャラリー編
2010.05.19.Wed.01:03
さて、すでに1週間以上経過しましたが、
時の流れは無視してください。
チッチャイことは気にするな。それワカチコワカチコ。
当日たくさんのお店もでておりました。
あまり私はグッズとか買わないんですが、
今回はバンビさん達につられて少し買い物しました。
だってグッズ買っても置いておくだけなんで、
すぐホコリかぶっちゃうんだもん。

じつはドラハで行われる近畿インター来たのははじめて。
いつもJKCは年末の大阪で行われるショーにしか行ったことがなかったので
人の少なさにあっぱれ。
当日ランディーさんも来られてて、
店の前で喋ってまたね、と分かれたのに何度も会う会う(笑)
大阪では知り合いに会う確率も低いというのに。
そのランディさんのカバンにはこの子達。

カバンに入ってるので毛がぼさぼさ。
細い毛だもんね。すぐ絡まってしまうの。
普段はきれいにされてますのよ。
ディーノなんか私に擦り寄りすぎてぼさぼさだったけど。
そんなカバン族がたくさんいました。

マルチーズ?と黒いシュナ?がセットで激カワ。
そしてカバン族に新規参入か!?

ミニシェルティーです!
カバンに二匹で入ってるんですよ~。
そりゃヨーキーとかに比べたら大きいですが、
うちのタヌキとキツネなんかに比べりゃちっこいちっこい。
でもリオはサイズこんなんだったかも。
ただデブだったんで、重くてカバンなんて発想なかったわ。
そんなカバン族がいるかと思えば

逆に人間がカバンに入って運んでいただけるような巨大なグレートデン。
ほんま大きい。背中に乗れるわ。
これでも同じ犬なのかしらね。
ドーベルマンが振り向いてました。
でもなんかやけに胴が長い…。

実は二匹いたり。
バンビさんとこのべっぴん親子
パンダとクヌートとプチ修行してみたり。

そいやこの時、学生さんかな?数人の若い女の子に、
「写真撮らせてくださーい♪」
って声かけられちゃった。
とうとうディーノもジャニーズ入りか!?
なんてあほなこと言わんとこ。
じつはブルーマールが撮りたかっただけかと。
ディーノ一匹だとそんなことなかったですからねぇ。
やはりブルーは目を引くのね。こんなにべっぴんだし。
さて、人が少ないと言っても多い。←どっちやねん。
人に酔ってきたのか疲れてきて、外で休憩してたらこんな光景があちらこちらで。

すごくほほえましい(うらやましい)のでうちもマネしてみました。

と言っても二匹だけ。
まぁいつもの写真と変らんわ。
きれいな芝生が一面はえてるきれいなところでした。
次回協力者乞う。
で、ダンナは一緒に買い物してたのかというと、
実はカフェと一緒にずっと木陰で昼寝してました。
(ディーノは修行の為私が連れまわしてた)
ドームの入場料500円。
ダンナのドーム内滞在時間30分ほど。
確実に割り勘負け。
でもその分私が元取ってたのは間違いない( ̄▽+ ̄*)
ランキング参加中


人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
楽しかったのは私だけ…。
FCI近畿インター リンク編
2010.05.15.Sat.01:50
さ…さむい…
ストーブの灯油切れました…。
だけど来週から暑くなるらしい。
さぁ!どうするオレ!
さて続きです。

(すごい数のリード…)
9時過ぎて会場入りした為最初見逃しましたが
CHには間に合いました。
て、JCCみたいにアナウンスもないし、
目録もなかったのでなんのクラスだか。
(だって千円もするのよぉ!←ケチ)
とりあえずめぼしい子達を乱れ打ち。デジタルならでわ。
ほら、この写真を期に後でナンパできるかもしれいないじゃないですか~
「おじょうさん、これお宅の子じゃないですか?
返して欲しくば…」
そりゃ脅迫だ。
さて、つまらんネタはさておき、
後で写真あげられたらなというのもあったり。
「キルアくん撮ってた?」
Byハイシーさん。
どの子どの子?乱れ打ちの中に必ずや…!
ない。
いや、ラウンドしてるのはあった。
だけどステイがない。

いや~遠くにいたから~と言い訳しましたが、
それだけじゃなかった。
原因はこれ。

隣リンクの
サイトハウンドに心奪われてました。

う…美しい

この子は審査員に尻込み。ちょっと親近感。
なんてやってる場合じゃなかったらしい。
後でパドックでリベンジさせていただきました。

う~んハンサム~
このキルアくんWDゲットされました。
こんだけハンサムなんで当然か。
さて、話をリンクに戻します。
次々と出てくるワンコ達。
中に輝く子が。すごいコート!
と思ったら、ハイシーさんとこのミラクルちゃんでした。

結果はBOBゲッチュー!
おめでとうございます!

べっぴんミラちゃん。
なのに「ハニワみたいやろ~」ってハイシーさん。
こんなきれいなハニワ、見たことおまへんで。
そいやうちにもハニワおったな。


はにゃ。
ランキング参加中
←面倒ですが押したってください。
←こちらもおねげーしますだ。
人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
さむいぃぃぃ。
ストーブの灯油切れました…。
だけど来週から暑くなるらしい。
さぁ!どうするオレ!
さて続きです。

(すごい数のリード…)
9時過ぎて会場入りした為最初見逃しましたが
CHには間に合いました。
て、JCCみたいにアナウンスもないし、
目録もなかったのでなんのクラスだか。
(だって千円もするのよぉ!←ケチ)
とりあえずめぼしい子達を乱れ打ち。デジタルならでわ。
ほら、この写真を期に後でナンパできるかもしれいないじゃないですか~
「おじょうさん、これお宅の子じゃないですか?
返して欲しくば…」
そりゃ脅迫だ。
さて、つまらんネタはさておき、
後で写真あげられたらなというのもあったり。
「キルアくん撮ってた?」
Byハイシーさん。
どの子どの子?乱れ打ちの中に必ずや…!
ない。
いや、ラウンドしてるのはあった。
だけどステイがない。

いや~遠くにいたから~と言い訳しましたが、
それだけじゃなかった。
原因はこれ。

隣リンクの
サイトハウンドに心奪われてました。

う…美しい


この子は審査員に尻込み。ちょっと親近感。
なんてやってる場合じゃなかったらしい。
後でパドックでリベンジさせていただきました。

う~んハンサム~
このキルアくんWDゲットされました。
こんだけハンサムなんで当然か。
さて、話をリンクに戻します。
次々と出てくるワンコ達。
中に輝く子が。すごいコート!
と思ったら、ハイシーさんとこのミラクルちゃんでした。

結果はBOBゲッチュー!
おめでとうございます!

べっぴんミラちゃん。
なのに「ハニワみたいやろ~」ってハイシーさん。
こんなきれいなハニワ、見たことおまへんで。
そいやうちにもハニワおったな。


はにゃ。
ランキング参加中


人気ブログランキングへ ←ケイタイはこちらからなのー。
さむいぃぃぃ。