fc2ブログ

ボロゾイ誕生秘話

2011.08.03.Wed.01:36
パラ…
パラ…

静かな部屋に雑誌をめくる音がやけに耳につく。



ガサガサ。

チョコレートを食べようと包みを開ける。

だが、

紙の音を聞きつけ走ってくる気配がない。


しずかな、しずかな、午後のひと時。
と同時に寂しさがこみ上げる。

今頃どうしてるんだろう。
震えてるんじゃないか、泣いてるんじゃないか。それとももう…

こんなことなら手放さなければよかった。


カフェ…
デイーノ…


ごめん…。もうこうするしかなかったの。

もう私、限界だったんです。

Sony NEX-5

獣臭やらいかの塩辛やらなんかわからん臭いに。

(ほら前回塩漬けしたから…:汗)

以前と同じ件で書いてみた。ほんま気配がないと寂しいんです。

そう二匹一緒にトリミングへ出荷しちゃったのでした。
もう自分で洗う元気がなくて。
日々仕事が忙しいもんで休日はぐったりしちゃって。

Sony NEX-5

だまらっしゃい!←図星


さて、朝10時半に搬入。←物かい。
ディーノが死にそうな目で私を見送ってくれました(笑)


さて仕上がるまでの間家で掃除してっと…
日々のサボり具合のためすごいことになってました。
雑誌とチョコはその休憩でしたのよ。休憩のほうが長いけど。

仕上がり予定時間の18時。
ひとりでされるので時間がかかるのです(店の番もあるし)
しかしメールが入りまだ終わらないのでまた連絡するとのこと。

まぁ、手入れサボってたし、
でら換毛期だしそんなことだろうとは思ってました。
とくにディーノはカフェに遅れること1ヶ月。
ぞろぞろ抜け始めてました。

そしてようやくできましたのメール。

その時刻、19時。
延々9時間!

迎に行ったらトリミングルームでうろうろしてるカフェ発見。
すぐに私を見つけて小走りにかけよってきました。

かわええなぁ~

とディーノはどこかな。

そしたらトリマーさん、
「ディーノくん、トリミングテーブルから降ろしたら
あっちの机の下に入ってしまって呼んでも少し引っ張っても出てこないんです」



…(--;

…「ディーノ」…ポソ(-。-;

Sony NEX-5

机の下から顔を出し、
わたしの方へおたおた駆け寄って来ました。

( ̄ii ̄*)


飼主冥利に尽きるったぁこのことかぁ!


トリマーさん曰くカフェは全然問題なし。やはりドライ中に寝てたらしい(爆)
ディーノは固まりまくりで楽だったそう。
喜んでいいんだかどうなんだか。

「そうそうカフェくん、うちの子の(看板犬)残したご飯食べてましたよ
お腹空いてたのかな」

カフェ、違う意味で問題あり(汗)

ディーノはオヤツやっても全然食べず、それどころかトイレもせず水も飲まなかったらしい。

同じ屋根の下で同じ釜のフード食ってたのに、どうやったらそこまで正反対な性格になるのか
なんか研究してるひとに聞きたい(笑)


さて、毛をはがされたお二方。

使用前(店の前で慌てて撮った)
Sony NEX-5

使用後。なにに使ったわけではないけど。
Sony NEX-5

カフェ、ぼさぼさがおさまった程度。
大分抜いてありましたからね。


そしてディーノ。

使用前。もうこれはあかんやろ。犬飼い失格ですのわし。
Sony NEX-5

そして使用後。
それはもうシェルティではない。
そしてボルゾイでもない。
それは新しい犬種

ボロゾイ!

Sony NEX-5

ボルゾイ+ボロイぞうきん。みたいな(笑)


発明者はからすさん。←タイプミスよりの偶然。それとも意図的?(笑)
発明は偶然より生まれます。
ノーベル賞いけます。


☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆



カチっ…
カチっ…

静かな部屋にマウスをクリックする音がやけに耳につく。

ガタガタ。

私が立ち上がってもなんの気配もない。

しずかな、しずかな、夜。


疲れすぎて爆睡されておりました。

Sony NEX-5


ガサガサ。


どどどどどどどどどどどどど!

Sony NEX-5


あの静けさがなつかしい(笑)


バンダナが微妙な2匹でした。



よろしければ応援ポチっとしてやってください。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ    人気ブログランキングへ

もうひとつの写真中心ブログ。お暇なら見てやってください。
しぇるーのの鏡
しぇるーのの鏡

そいや抜けた毛見せてもらうの忘れてた~。
スポンサーサイト